2019年11月27日 / 最終更新日時 : 2019年12月2日 心療内科医 たけお 心身症各論 あごが痛くても噛み合わせの治療をしてはいけません!? あごが痛くなる代表的な病気と言えば、、、 顎関節症(がくかんせつしょう) です。 顎関節症は ①あごの痛み ②口があかない ③あごを動かすと音がする の3つを特徴とする病気です。 基本的には歯科で治療されていることが多い […]
2019年11月26日 / 最終更新日時 : 2019年11月26日 心療内科医 たけお 心身症各論 そのめまい…実はメニエール病ではありません! めまいを起こす病気として広く知られている病気『メニエール病』 メニエール病は代表的な心身症(ストレスが原因の身体疾患)です。 ただ、実際にはめまい=メニエール病と自分で思っていて、そうではないこともしばしばあります。 今 […]
2019年11月25日 / 最終更新日時 : 2019年11月25日 心療内科医 たけお 心身症各論 【徹底解説】過敏性腸症候群の危険な併存症3選 過敏性腸症候群は代表的な心身症(ストレスに由来する身体の病気)の一つです。 過敏性腸症候群は単におなかの症状と思っていませんか? じつは過敏性腸症候群には様々な併存症(一緒におこる病気)があります。 今回はあなどれない過 […]
2019年11月21日 / 最終更新日時 : 2019年11月21日 心療内科医 たけお 心身症総論 ◎専門医が解説◎ 心身症の難しいトコロ BEST3 心身症(ストレス由来の身体の病気)は、がんや肺炎などほかの病気と違って難しい部分がいくつもあります。 今回は心身症の難しいトコロ BEST3を発表します。 第三位 複数の心身症を合併する! 心身症は、ストレス由来の体の病 […]
2019年11月20日 / 最終更新日時 : 2019年11月20日 心療内科医 たけお 心身症各論 頭痛持ちに贈る。まずやってほしい超簡単なコト! 『わたし頭痛持ちなんです』『片頭痛が昔からあって・・』などは、心療内科の外来でもよく聞かれれる訴えの一つです。 今回は、そんな頭痛持ちの方々に贈る、超簡単な方法をお教えします! まずやってほしい超簡単なこと・・それは・・ […]
2019年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 心療内科医 たけお 心身症各論 ◎徹底解説◎機能性ディスペプシアの5つの原因 以前にもまとめた機能性ディスペプシア(昔の機能性胃腸症)ですが、病院に受診していないだけで、かなりの患者さん(健診でも10-20%、病院受診の約半数)が機能性ディスペプシアを持っているというデータもあります。 ここでは機 […]
2019年11月18日 / 最終更新日時 : 2019年11月19日 心療内科医 たけお 心身症各論 線維筋痛症は何科で診てもらうのが正解? 全人口の約2%、日本にも約200万人がいると推定されている線維筋痛症ですが、どこの科で診てもらっているかは人によって様々です。 加えて、診断や治療の場面で「線維筋痛症」が何科で診てもらうのが正解なのか、解説していきます。 […]